「 ひとりごと 」 一覧
-
-
生まれて初めての草レース(観戦編)
2017年3月5日、はりちゅうこと播磨中央公園で行われる草レースが僕のデビュー …
-
-
再び、自転車に乗る(もしくは、あの頃の話)
昔々、30年近く前、僕は人生初のボーナスとやらで、ロードバイクを買った。そして …
-
-
冬の空と負け犬の遠吠え
この兵庫県北部という土地にやってきて、早くも15年が過ぎていった。元々は、大阪 …
-
-
ふがいない僕は、真夜中に背中を丸めて、大きな溜息のような息を、ゆっくりと注意深く吐き出す
iPhoneにイヤホンジャックをつないで、かれこれ2時間以上音楽を聞いている。 …
-
-
『思考する機械 コンピュータ』(ダニエル・ヒリス著)を読みはじめたら、『痛快!コンピュータ学』(坂村 健)を読み返したくなった
名著と呼ばれている、古典的な著書であるらしい。 僕は、小飼弾氏のブログの石の …
-
-
現代を芸術家がどう生き抜いているのかについて—会田誠の言の葉より
きっかけは、単純に、会田誠さんの文章を読んだことだった。 会田誠 色ざんげが …
-
-
日向ぼっこが大好きだったキミへ
4月に入って、グンと春めいた日々がつづいている。(と言っても、4月になってまだ …
-
-
『間違ってもいいよな』ってことを、1000円のカクノから学ぶ日々について
どうでもいいことを、好きなように覚え書きしておきたいという衝動が抑えきれずに、 …
-
-
新年早々、真っ白画面を出しました
朝から、このブログのiframeの表示がされるようにと、テーマのfunctio …
-
-
救命講習に燃えたぜ
まぁ、タイトルのはしゃぎっぷりからして、僕は、どんな文章なり、どんなブログを目 …
-
-
ソーシャルボタンを設置してみました
2013/10/16 ひとりごと
またしても、どうでもいい話なんだけれど、ソーシャルボタンを設置したという、お知 …
-
-
せめて、暇つぶしの役に立てたなら
あなたは、どんな理由があって、ブログを開いてその記事を読むんだろう? ひとつ …